第1県民活動事業部会は横浜市に在住、在勤の栄養士会会員が所属しています。
栄養士会の中で、最も所属する会員の多い県民活動事業部会です。
役員は、各職域より選出し構成されています。横浜市内で開催される健康祭りやイベントなどに参加し、栄養士会の役割をアピールする公益活動を行っています
神奈川県栄養士会平成25年に公益社団法人となって以来、横浜第1、第2と言われていた横浜支部を合わせ、第1県民活動事業部となりました。横浜市民への公益活動とともに、横浜市の行政や横浜市の職能団体等からも連携を求められ、市民の健康増進に向けた活動に協力しています。様々なイベントや活動に参加するには、役員だけでなく、サポーターも必要です。
他分野の栄養士仲間と一緒に公益活動を楽しみませんか。
横浜所属会員の皆様、ご協力をどうぞよろしくお願いします。
第1県民活動事業部会長 長谷川 利希子
役職 | 氏名 | 職域 | 備考 県栄 |
---|---|---|---|
部会長 | 長谷川 利希子 | 地域活動 | 理事 危機管理対策委員長 県民活動事業部リーダー |
副部会長 | 山田 恵子 | 福祉 | 理事 栄養ケア・ステーション副委員長 神栄DAT団長 |
会計 | 岡田 莉恵 | 福祉 | 危機管理対策委員 |
広報 | 大谷 幸子 | 公衆衛生 | |
広報 | 伊勢 弥生 | 公衆衛生 | |
書記 | 菅井 悦子 | 学校健康教育 | |
関根 優子 | 医療 | ||
河野 好江 | 医療 | 栄養ケア・ステーション | |
金子 良仁 | 学校健康教育 | ホームページ委員 | |
大塩 美奈子 | 勤労者支援 | ||
三宅 理江子 | 研究教育 | ||
泉 かおり | 地域活動 |
事業名 | 事業概要 |
---|---|
歯と口の健康週間事業フェスティバル | 横浜市歯科医師会が主催するイベントへの参加、周知協力 |
市民向け料理講習会 | 作成した料理レシピを活用し、市民向けの料理講習会を開催する |
健康チャレンジフェアかながわ | (公財)かながわ健康財団が主催する健康づくりイベントにブース展示をし、参加・協力する |
市民活動フェア | 栄養士や栄養士会の活動を市民に広く知ってもらう。第1県民活動事業部会の活動紹介の展示と食事アドバイス、レシピ配布 近年は、各ボランティア団体の活動の動画を作成し、一定期間WEB配信している |
横浜市への協力事業 | 健康第3期横浜21の基本理念である共に取り組む 生涯を通じた健康づくりに関係団体として事業協力する |
市民公開講座及び市民向け媒体の作成 | 市民向けに講演会などの開催及びイベントで活用するレシピや資料の作成 |
乳製品普及講習会 | 県牛乳普及協会が主催する健康づくりイベントが開催される場合に参加、協力する |
横浜市の様々な職能団体等との連携した事業を展開しています。
参加したイベントや活動の様子をご紹介します。
横浜市では、行政や福祉保健関係者との繋がりが薄い高齢者が自然にフレイル予防に取り組める環境づくりを民間企業連携で進めています 栄養士会も連携に加わり、神奈川区で開催された、「カイゴエンターテイナー石田竜生氏」の講演会にて、栄養士会(栄養相談)の健康相談ブースを出展しました
開催日:7月1日(月)13:30~14:30
会場:神奈川公会堂 ホワイエ
内容:フレイル予防の食事アドバイス 栄養相談
相談者:28名(女性25名 男性3名)
年齢層:60代 2名 70代 18名 80代以上 8名
「第3期健康横浜21」の周知や来場者の健康意識の向上などを主な目的として、横浜市立大学の学生の発想や活力を生かした新しい企画により、第3期健康横浜21の「市民の行動目標」を「楽しく学べる」イベントが開催されました。栄養士会は、野菜の推定摂取量がわかる「ベジチエック」と市大公衆衛生学教室が測定する「骨密度、体組成計」の結果をアドバイスの2ブースを担当しました
開催日:8月8日(木)11:00~16:00
会場:横浜市庁舎1階 アトリウム
内容:ベジチエック、骨密度測定、体組成測定 測定結果のアドバイス
参加者:1904名(ステージ企画325名 ブースと献血1579名)
2023年1月29日 桜木町クイーンズスクエアで開催。かながわ健康財団の主催 来場者1700名 3年ぶりの開催となりました「おいしい減塩生活」をテーマに、塩分クイズを実施。様々な料理に含まれる塩分の表示や減塩の工夫について、アドバイスを行いました。
フードモデルを展示・減塩レシピの配布。クイズの参加者に減塩調味料をプレゼントしました。
2023年11月12日 横浜新都市プラザ (そごう横浜店) 9階市民フロアで開催。「~今日の栄養 明日への健康~ ベジチエック」
164名が測定に参加し、野菜摂取のアドバイスをしました。
横浜市歯科医師会より2023年1月8日、9日に開催された「横浜デンタルショー」へ出展する機会を頂きました。
口腔と栄養の関係がわかる内容で展示しました
かながわ県民サポートセンターを利用するボランティア活動団体のフェアに参加しています
作成したカード式レシピを配布、「食生活アドバイス」を行いました
横浜市中央卸市場本場に協力し、「赤ちゃんと食べるおさかなごはん」を監修しました。若い世代におさかな料理を広めたいことから、横浜市内子育て拠点等で開催される離乳食料理講習会でおさかな料理の取り分けレシピを紹介しています。
中区子育て拠点「のんびりんこ」・緑区子育て拠点「いっぽ」・神奈川区子育て拠点「かなーちぇ」・泉区子育て拠点「すきっぷ」 で開催しました。
第1県民活動事業部で作成したカード式レシピ集を使った料理講習を地域で開催しています