実践教育センター トピックス研修のご案内

投稿日:2025年9月4日

実践教育センターでは例年、保健・医療・福祉分野の今日的な課題を広く一般の皆様や現任者のみなさまに広く周知し、理解を深めることを目的とした、公開講座を開催しています。

令和7年度は、11月8日(土)に、公開講座 「知っておこう!避難生活の健康リスク~災害時でも持続できる『生活と支援』~」を開催します。今回は、災害関連死を避けるために、一般の方に向けた避難生活での健康リスクと予防、そして保健医療従事者が、災害時に継続して支援できるような取り組みについて、東日本大震災における支援者としてのご経験を基に講師より解説をしていただきます。ひとり一人が災害時にどのようなことに取り組めば「生活と支援」が持続できるかを共に考え、各自ができることを考え、備える機会となればと考え企画しました。

会員の皆様へのご参加をお待ちしております。

詳細・申し込みは当センターホームページ

    をご覧ください。

https://www.kuhs.ac.jp/jissen/study/details_00131.html

            

概要

1. テーマ  知っておこう!避難生活の健康リスク~災害時でも持続できる「生活と支援」~

2.  日 時  令和7年11月8日(土)13時20分~15時30分 (13:00受付開始)

3.  内 容  別添チラシ参照

※当センターホームページよりお申込みください。

問合せ先  実践教育センター  公開講座担当   

電話 045-366-5871

ちらし